[email protected] は、現在準備中です。

2016/10/17 18:31

先々週の末は,ノースリーブの人が沢山歩いてるほど蒸暑かった東京,全き真夏に逆戻り。其の後から温度が急降下、今は,秋を飛び越しセーターを着ている人も居るほどで、冬が始まってしまったような温度です。突然くしゃみの連発で今日はお休み日となりました。蘭の花の写真再び。急な温度変化で移っていく季節の変わり目が多くなった気がします。11月が近いので寒くなるのが遅かったのかもしれませんが,服装は秋の出番が短かくなりそう。此れからの冬、挿し色としての色を楽しみながら考えて日々の服装に取り入れようと思います。セーターや,コート,ショールやマフラー,バッグ小物との色や素材のの組み合わせを考える事が多くなる季節。かえって夏よりも,色を使える時。色は人間にとって、とても大事な役目を担ってていると思っています。あらゆる色と色との組み合わせ。特に,自然の植物の色や,光を透したり反射する鉱物やグラスビーズの色,貴金属や真鍮等の光と併せて,今は服の色のキャンバスの上に、冬、色と光を取り入れるのが楽しい。暗くなりがちな冬ですが、挿し色でくすまずに、日々、色の組み合わせと素材のコントラストを工夫して過ごす楽しみの在る季節の入り口。服装は、T.P.Oを考えながらもいろいろと遊んでみる時に、日々新しい自分を発見していけるツールかと思います。敢て努めていろいろ工夫してみながら、冬から来年に向けてのフレーズを楽しく過ごせます様に。写真の真鍮の古い花瓶にも,スズランのような華の模様が付いているんですが陰になっていて見えない。別の機会に又,登場してもらう事に。                 撮影小物#jasmineperfume